愛子– Author –

30代(女)
東証プライム企業勤務。前職も東証プライム企業で食品の開発経験あり。
フルタイムで働いているため、平日はご飯をなかなか作れないのが悩みです。
お酒はビールとハイボールが好き!
-
【実録】nosh-ナッシュを共働き世帯にオススメしたい3つの理由
夫婦二人共働く「共働き世帯」ですが、日本でもだいぶ一般的になってきました。男女共同参画局によれば、既に全体の68.4%が「共働き世帯」とのことです。 私の家も男女共にフルタイムで働く「共働き世帯」なのですが、夫婦間で家事の分担はよく問題になり... -
ナッシュのお試し方法を解説!お試し前に確認することや解約方法まで完全レクチャーします!
先日、販売数が累計4,000万食を超えた、宅配食大手ナッシュ。 「ポムの樹」や「ジョニーの唐揚げ」等とのコラボも行われ、各種SNSで口コミを見かけることも多くなりました。 しかしサブスクである以上、いきなり始めるのは怖いですよね。もし一度初めて、... -
ナッシュの「クリームコロッケグラタン」を実食レビュー!満足度と口コミはどうなの?
【クリームコロッケグラタンの実食レビュー】 女性に人気が出そうだなとういうのが、第一印象でした!いざ食べてみると、思っていたより食べ応えがあって良かったです。 グラタン風のプレートなので、お米よりもパンの方が合うと思います。量はおかず単体... -
【最大5000円割引】 nosh-ナッシュをお得に使うクーポンまとめ!キャンペーンや友達紹介でお得にナッシュを申し込もう
CMやストリーミング等で、よく見かけるようになったナッシュ!これまでナッシュの魅力をお伝えしてきましたが、今回は「いざナッシュに申し込む際」、お得になる情報をご紹介します! また、既にナッシュの会員となっている方にもおすすめなキャンペーンが... -
ナッシュん『鮭のロースト豆腐干添え』を実食レビュー!糖質・カロリー控えめでダイエット中も食べやすい料理です。
【鮭のロースト豆腐干添えの実食レビュー】 薄味で自然な味付けの鮭のローストに豆腐干が添えられているメニューです。 鮭のローストにかけられている中華風のあんかけは、下に敷かれたインゲン・豆腐干との相性も良く、全体的にさっぱりしています。鮭の... -
ナッシュ『海老ときのこの八宝菜』を実食レビュー!野菜不足解消しつつ、しっかり食べてダイエットできます
【海老ときのこの八宝菜の実食レビュー】 中華出汁と海老のうま味をしっかりと感じることができる納得の八宝菜! 八宝菜と言えど野菜の種類もあまり期待していなかったのですが、人参や白菜、しめじに舞茸、しいたけと全部で7種類もの野菜が入っていまし... -
ナッシュの『肉団子の甘酢』を実食レビュー!照り焼き味でご飯がどんどん進む!
【肉団子の甘酢の実食レビュー】 肉団子には大ぶりのレンコンが練り込まれていて、シャキシャキ感が絶妙!鶏肉なので全体的にあっさり。とても食べやすかったです。タレは甘辛く奥行きがあり、付け合わせの白菜やほうれん草、玉ねぎ、ひらたけと和えるとご... -
ナッシュ『ハンバーグと温野菜のデミ』を実食レビュー!鶏肉でできたハンバーグのため意外にさっぱりした味でした
【ハンバーグと温野菜のデミの実食レビュー】 牛肉でも豚肉でもなく、1番脂が少ない鶏肉のハンバーグ… 少し不安でしたが心配はいりませんでした。あっさりでジューシー! ヘルシーな食事をしたいけどがっつりも食べたい!という方にも良いと思います。 彩... -
ナッシュ『チキンのバジルオイル焼き』を実食レビュー!低糖質ですが食べ応えのあるメニューでした。
【チキンのバジルオイル焼きの実食レビュー】 ナッシュの数ある肉メニューの中でも、特に人気があるのも十分納得!という一品でした。糖質は4.4gとかなり低めなのでオーダーした時は物足りないのでは...?なんて思っていたのですが、そんなこともなく、食... -
ナッシュ『糖質ハーフチョコクロ』実食レビュー!本家のチョコクロと徹底比較!美味しさそのまま糖質50%オフは本当か?
【ナッシュの糖質ハーフチョコクロの実食レビュー】 ナッシュの糖質ハーフチョコクロとサンマルクカフェのチョコクロを比べると、どうしても味や食感で劣ってしまう部分もありますが、糖質ハーフ・カロリー控えめ・好きな時に食べられるなどのメリットは大...
12