燻製チーズのカルボナーラの実食レビュー

- チーズのコクと燻製の香りがアクセントになっていて、お酒によく合う。
- 314kcalと低カロリーなので、食べ過ぎてしまった日の翌日にピッタリ。
- ご飯には合わせにくい。
- 燻製の香りが苦手な人にはやや不向き。
チーズと玉子の旨味が引き立った、本格的なカルボナーラです。
インゲンがまろやかなソースとマッチしていて、野菜が苦手な人でも食べやすいと思います。
パスタはマカロニが使用されているので、食べやすいのも◯。
燻製チーズの香りが華やかで、ビールやハイボール、ワインとの相性はバッチリ!
晩酌のお供としてはもちろん、昼食や夕食にも重宝しそうなメニューです。

燻製チーズのカルボナーラのレビュー結果!チーズ好き、お酒好きにはたまらない一品です。
利用シチュエーションの評価



栄養成分評価



副菜【玉ねぎとしらすのサラダ・レンコンアラビアータ・枝豆のパプリカソース】の実食レビュー
玉ねぎとしらすのサラダ


サラダというよりも、居酒屋で出てくるお通しのような料理です。濃いめの味なのでお酒とも好相性。
玉ねぎの甘みとしらすの塩味のハーモニーが美味でした。
レンコンアラビアータ


レンコンのシャキシャキとした歯応えが楽しい副菜です。ピリッと辛いアラビアータ風で、カルボナーラと格別のコンビネーションに。ただ、個人的にレンコンは和風テイストの方が好きですが…。
枝豆のパプリカソース


枝豆とパプリカをドレッシングで和えた惣菜です。やや濃いめの味付けなので、お酒のおつまみとしてはお見事!一方でシンプルに枝豆を味わいたい人には微妙かもしれません。
燻製チーズのカルボナーラの口コミ・評判
他にも「燻製チーズのカルボナーラ」を実食された方たちが、どのような感想を持たれたのか、
公式サイトやtwitterからご紹介させていただきます。
私と同じく、燻製チーズに満足されている声が目立ちました。
/メインのカルボナーラは濃厚で、副菜とバランス良いです。
https://nosh.jp/menu/review/459
パスタ好きなので、チーズも濃厚でおいしかったです。 副菜の玉ねぎとシラスのサラダ、個人的には玉ねぎの生っぽさがちょっと苦手でした。
https://nosh.jp/menu/review/459
パスタがとても美味しかったし、量も満足できました。アラビアータの辛みは全く感じず、アラビアータ??となりましたが、味は美味しかったです。
https://nosh.jp/menu/review/459
燻製の香りがよくして、チーズも濃くて美味しいです。
/https://nosh.jp/menu/review/459?page=2
おいしいカルボナーラでした。 副菜もおいしかったです。とくにレンコンがピリ辛でよかった。
https://nosh.jp/menu/review/459?page=3
なお、ナッシュ全体への口コミや評判については、以下の記事等も参考にされてください。


燻製チーズのカルボナーラの基本データ
カロリー 314kcal | たんぱく質 13.6g | 糖質 22.4g 炭水化物(26.4g) |
脂質 17.6g | 食物繊維 4.0g | 塩分 2.3g |
※栄養成分値は執筆時点の公式情報です。変更される場合がありますので、ご注文前に公式ページをご確認ください。
(特定原材料) | 燻製チーズのカルボナーラのアレルギー
小麦、卵、乳、えび、かに |
(特定原材料に準ずるもの) | 燻製チーズのカルボナーラのアレルギー
豚肉、鶏肉、牛肉、さば、大豆、いか、ごま、りんご、ゼラチン |