ハンバーグと温野菜のデミの実食レビュー

- 牛肉や豚肉ではなくチキンハンバーグなのでさっぱり食べることができる。
- チキンハンバーグでもボソボソしておらずジューシー!
- オーソドックスな味付けのデミグラスソースがファミレスを想像させる。
- 野菜のシャキシャキとした触感を期待するのはNG。
牛肉でも豚肉でもなく、1番脂が少ない鶏肉のハンバーグ…
少し不安でしたが心配はいりませんでした。あっさりでジューシー!
ヘルシーな食事をしたいけどがっつりも食べたい!という方にも良いと思います。
彩り豊かな温野菜もついてソースにつけて食べると美味しさUPでバランスも◎
副菜の野菜は冷凍食品特有の食感をぬぐい切れなかったのが惜しいポイント。
デミグラスソースも馴染みある味なので幅広い層に人気なのは納得です。

ハンバーグと温野菜のデミのレビュー結果!チキンハンバーグでもジューシー◎
利用シチュエーションの評価



栄養成分評価



副菜【ポテトサラダ・アスパラベーコン・ズッキーニエッグ】の実食レビュー
ポテトサラダ


玉ねぎが入ったコンソメ風味の優しい味わいのポテトサラダです。
ピリリと胡椒が効いていて少し辛味を感じます。
ポテトサラダというよりもマッシュポテトに近くビールによく合いそうです。
アスパラベーコン


昔給食で食べたことを思い出す懐かしい味付けです。
シンプルなので万人受けするかもしれません。
ただしアスパラのシャキシャキした食感は物足りないと感じるかも…
ズッキーニエッグ


ズッキーニと卵にマスタードとマヨネーズで味付けされています。
少し油っぽく感じるのでこってりした物が好きな方には喜ばれると思います。
こちらも野菜の食感はあまり感じず、しっとりとしています。
ハンバーグと温野菜のデミの口コミ・評判
他にも「ハンバーグと温野菜のデミ」を実食された方たちが、どのような感想を持たれたのか、
公式サイトやtwitterからご紹介させていただきます。
間違いない!安定している!と、子供から大人まで信頼が厚いことが分かりました!
文句なしに美味しい
https://nosh.jp/menu/review/433?page=2
高級レストランのメニューみたいで、美味しくてすきです。ハンバーグは牛肉かと思ったら、鶏肉なのですね。それでも、この味が出せるのは凄いです
https://nosh.jp/menu/review/433?page=3
間違いない味。おいしかったです。 副菜のズッキーニだけ少し水っぽくなっていた。
https://nosh.jp/menu/review/433?page=2
ご飯に合う!チキンだから(?)夜遅くに食べてもほどよくガッツリ&あっさりでよかったです。
https://nosh.jp/menu/review/433?page=1
なお、ナッシュ全体への口コミや評判については、以下の記事等も参考にされてください。


ハンバーグと温野菜のデミの基本データ
カロリー 353kcal | たんぱく質 14.1g | 糖質 21.4g 炭水化物(26.5g) |
脂質 21.0g | 食物繊維 5.1g | 塩分 2.4g |
※栄養成分値は執筆時点の公式情報です。変更される場合がありますので、ご注文前に公式ページをご確認ください。
(特定原材料) | ハンバーグと温野菜のデミのアレルギー
小麦、卵、乳 |
(特定原材料に準ずるもの) | ハンバーグと温野菜のデミのアレルギー
豚肉、鶏肉、牛肉、大豆 |