にんにく醤油から揚げの実食レビュー

- 肉汁はしっかりとつまっていてジューシー
- お米にとてもあう味付け
- お酒・おつまみ・夜食にもおすすめ
- あくまで冷凍食品の唐揚げという感じ カリカリ・サクサクではない
香りがとてもいいですね。開けた瞬間、美味しい香りが漂います。
食感については、あくまで冷凍食品の唐揚げなので、カリカリ感やサクサク感といったものはありませんでした。
かといってまずいということはなく、しっかりと旨味のある肉汁が詰まっているので、これはこれで”アリ”という感じです。
味付けは割りとしっかりしています!
お米と一緒に食べるもよし、お酒のあてにするのもよし。
もしお弁当単体で食べる場合は、副菜も味が強めなので少しつらいかもしれません。下に敷かれたキャベツ等と一緒に食べましょう。

にんにく醤油唐揚げのレビュー結果!若干濃いめでお米やビールに合う味付けです。
利用シチュエーションの評価



食事としてだけでなく、おつまみや夜食としてもいけます
栄養成分評価



ただタンパク質も多いので、運動をした日等はいいかもしれません。
副菜【蓮根きんぴら・じゃこピーマン・なすのおろし生姜】の実食レビュー
蓮根きんぴら


ピリ辛醤油で味付けしていますが、とても美味しいですね!これ単体のメニューも欲しくなる程です。
こちらも割りとしっかりした味付けなので、ご飯・お酒の友にぴったりでしょう。
ただちょっと辛味も強めなので、お子さんや辛いのが苦手な方はご注意を。
じゃこピーマン


しらす干しとピーマンを、だしつゆでシンプルに味付けされています。
薄味かな?と思いましたが、案外こちらも強めな味付けのため、やはりご飯と合わせて食べたい形です。
しらす干しの匂い等は、そこまで気になりませんでした。
なすのおろし生姜


なすとおろし生姜を、醤油ベースで味付けしています。
これはそこまで濃い味付けではないため、味の逃げ場としてちょうど良かったです。
生姜の風味がいい感じなので、お酒にも合いそうです。
※副菜は執筆時点の副菜です。現在どのような副菜がついているかは、ご注文時に公式ページにてご確認下さい。
にんにく醤油から揚げの口コミ・評判
他にも「にんにく醤油から揚げ」を実食された方たちが、どのような感想を持たれたのか、
公式サイトやtwitterからご紹介させていただきます。
唐揚げの人気はもちろんですが、蓮根きんぴらやなすのおろし生姜等の副菜も評価されているようです。
冷凍を解凍するので、やはりカリっとした唐揚げではないです。冷蔵庫に入れた物をチンした感じでしっとり。でも味がしっかりしみていて、思っていたのと違っておいしかったです。初めて食べたnoshがこちらだったのですが、糖質とか制限してあるので薄味でおいしくないのでは?と思っていたので、良い意味で裏切られました(笑)見た目の量は少ないと感じましたが、味がしっかりとついていたので腹八分でちょうど良いと感じました。食事制限中ですし。
https://nosh.jp/menu/review/403
非常に美味しい唐揚げでした。もっとニンニクがきいてもいい気がしましたが、それでも味付けが最高に美味しいと思いました。 副菜は、僕的になすのおろし生姜が最高でした。さっぱりしていて食べやすい一品です。 あえて、残念だった点を言うと、蓮根きんぴらは、蓮根が入っているのか分からない程度だったことです。 総じて、最高のメニューです。
https://nosh.jp/menu/review/403
レンジで揚げ物を復活させるのは無理があろうと思われます。なんとかそれでも唐揚げを感じられるように作ってあるように思えたが普通にモサっとしてたので☆2です
https://nosh.jp/menu/review/403
メインの唐揚げは期待通り美味しかったです。 やっぱり唐揚げは裏切りません、外さないですね。 副菜はリニューアルされたとのことですが、一品一品とても美味しかったです。 総合してこのメニューハズレ無しお勧めです。
https://nosh.jp/menu/review/403
(辛いのは苦手なほうです)レンコンはピリ辛でしたが、お家にあったオクラと一緒でちょうど良い濃さになり美味しくいただけました。トロトロで美味しいお茄子、ピーマンとしらすの副菜と唐揚げの組合せも良かったです。
https://nosh.jp/menu/review/403?page=3
なお、ナッシュ全体への口コミや評判については、以下の記事等も参考にされてください。


にんにく醤油から揚げの基本データ
カロリー 292kcal | たんぱく質 17.8g | 糖質 12.7g 炭水化物(14.6g) |
脂質 18.3g | 食物繊維 1.9g | 塩分 2.4g |
※栄養成分値は執筆時点の公式情報です。変更される場合がありますので、ご注文前に公式ページをご確認ください。
(特定原材料) | にんにく醤油から揚げのアレルギー
小麦・乳 |
(特定原材料に準ずるもの) | にんにく醤油から揚げのアレルギー
豚肉・鶏肉・牛肉・大豆・ごま・ゼラチン |